フラワーエッセンスやアロマ製品が今すぐ欲しいときに。翌日当日お届け対応商品
決済・配送方法
フラワーエッセンス送料無料
ギフト用ラッピング_アロマギフト
LINE
フラワーエッセンスとは
フラワーエッセンスの選び方
フラワーエッセンスQ&A
ペットのためのフラワーエッセンス
アバンダンスシリーズ
ハートスピリットシリーズ
バランサーシリーズ
イルカとクジラ
恋愛エッセンス
ヒマラヤンガイアシリーズ

フラワーエッセンスを
悩みや目的別に探す

アンシェルブログ

2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
[BOARDLIST_5_150_/images/250/leftdot.gif]
コルテPHIエッセンス ブランドイメージ

コルテPHIエッセンス

アンドレアス・コルテ氏は大学卒業後、プロの植物研究者として学び、1984年地中海のフラワーエッセンスを作り、その研究を始めました。

クラシック・フラワー(バッチ・フラワー)から範囲を拡大し、1989年にコロンビアのアマゾン流域のオーキッドのエッセンスを作り、アフリカとカナリア諸島の花、ヨーロッパの野生の花、バラ、サボテン、きのこ、ジェム(鉱石)、動物、海の生物、クロップ・サークルなどのエッセンスを次々に開発、発表し、世界でも有数のエッセンスプロデューサーとして活躍中です。

1991年に作られたイルカのエッセンスは多くの方に愛用されています。

エッセンスは一般的に花を摘んで作るのですが、コルテさんは花を摘まずに作ることで有名で、世界各地のエッセンス研究家とともに、国際フラワーエッセンスアカデミーを設立し、エッセンスの教育、普及活動、情報収集を行っています。
また近年は、エッセンス・光・色・音を複合した「ホリスティック・ライト・トリートメント」という方法を開発し、その普及活動にも力を入れています。



輸入元:ネイチャーワールド株式会社
コルテPHIエッセンス シリーズ一覧


画像・テキスト提供元:ネイチャーワールド株式会社
フラワーエッセンス・アロマ通販アンシェルの配送・決済情報

フラワーエッセンス・アロマ通販アンシェルのページトップへ

Copyright (c) フラワーエッセンスアロマ通販アンシェル all rights reserved.